運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-02 第193回国会 参議院 本会議 第29号

また、「日韓日朝関係」に関し、韓国社会での道徳志向的メンタリティー高まりなど韓国に対する現状認識と今後の見通し日韓両国考え方が異なることを前提に、両国関係重要性を問い続ける必要性など日韓関係現状課題北朝鮮問題解決への日本積極的関与必要性など東アジア安全保障北朝鮮北朝鮮危機の拉致問題への影響など日朝関係現状課題等が論点として挙げられました。  

酒井庸行

2017-05-10 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

次に、日韓関係では、韓国政府慰安婦像に関する政府間合意を履行できないことなど課題が山積する中で、関係改善を図るためには、貿易や人的交流など両国関係の強靱な面に着目することが重要でありますが、韓国社会における道徳的志向メンタリティー高まりとどう折り合うかを付けることも含めて、日韓関係の意義については根本から議論していく必要があると思います。

柘植芳文

2017-04-26 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

そんな中で、是非、小針参考人にお聞きしたいんですが、これまでの韓国社会における対日観の趨勢について現状をお聞きいたしましたが、もう少し長い意味で見てどういうふうになってきたかということ。それと、もう一つは今進行中であります大統領選挙、この状況状況と申しますか動向を踏まえて、今後どうなるのかなという見通しについてちょっと触れていただきたいと思います。お願いいたします。

宮島喜文

2017-04-26 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

韓国社会での道徳志向的なメンタリティーが高まっているというお話で、また、そこに向けて市民団体の圧力がかなり動きがあるというお話でありますけれども、こういうふうになってきたというのは、例えば一つ韓国での反日教育影響なのか、そういったところ、何かいろんな理由があるんだろうと思います。

東徹

2012-08-23 第180回国会 衆議院 予算委員会 第28号

つまり、歴史問題はもう決着だという話をよく言われますけれども、では、そう言ったとしても、日本のそういう主張が今、韓国社会に受け入れられていると思うかというふうになったら、受け入れられていると思いますか。そうなっていなかったら話し合いの場は持てないわけですから、そこは、別に日本主張を譲れとかという、領土の歴史的根拠を譲れと言っているんじゃないんです。

笠井亮

2006-11-08 第165回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

まず、韓国社会変化を促す、促進をする。これは五ページの上から五行目でございますけれども、韓国との対話を進める。あるいは、南北首脳会談を開催する。また、今は二回目の南北首脳会談を準備をする。あるいは、韓国で様々なイベントが行われるときには使節団を送って、韓国社会に対して北朝鮮は戦争をする相手ではないよということをムードをつくって韓国社会変化を促進する。  二つ目はアメリカの介入を阻止する。

武貞秀士

2005-07-28 第162回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

それに比べて金日成日本植民地に協力した人を全部粛清した、中国やソ連の軍隊を国内に入れなかった、金日成金正日の方が民族として純粋だという韓国版自虐史観が二十五年ぐらいかけて韓国社会を席巻している。  日本も同じだと思いますが、自国を愛する歴史教育がなくなると国がおかしくなる。二十五年たって韓国もおかしくなってきている。

西岡力

2004-03-02 第159回国会 衆議院 外務委員会北朝鮮による拉致及び核開発問題等に関する小委員会 第3号

このように多くの資金を投入して私たちを教育したその目的なんですけれども、これは、統一された暁には、韓国社会に行って私たち革命事業をするのだということでした。北の人間が韓国に行っても韓国人たちは言うことを聞かない、だから韓国出身の君たち韓国社会に行って革命事業をなすんだということでした。  

陣正八

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

いろいろな経過があったが、基金事業を受け入れた人はそれで構わないと韓国政府韓国社会に認めてほしいのである。  これは、今大臣もちょっと言われましたけれども、いろいろな経過があって、本当にこの基金事業を中止しなければならないような事態、そういう意味では、韓国に対して日本がいろんな混乱を持ち込んだという本当に苦渋の思い、そこを和田先生はおっしゃっているというふうに私は思います。  

藤田一枝

2001-03-22 第151回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

私は、韓国社会がより開かれていくためには、まず率先して日本からやっていただきたい。それは、日本が率先してやることによって韓国社会が変わっていくということであります。  それから第二番目は、これは二十一世紀ですから、私は、少々非学問的な、したがって少し荒唐無稽というふうに先生方は思われるかもしれませんけれども、百年を見越してお話ししたいことがあります。それは二重国籍ということであります。

姜尚中

1994-02-09 第129回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

そこで、今日本というものを、従来教えられたものと違う日本韓国社会が発見する、大発見する過程に入っていると思うんです。その過程で、同じタイミングで日本韓国に対する関心がむしろ相対的にはうせていると思うんです。もうアジアといえば韓国を抜きにして中国にいっていると思いますね。あるいはタイとかインドネシアにいっていると思います。最近はベトナムまでいっています。

小島明

1982-04-09 第96回国会 衆議院 法務委員会 第12号

一つの例を挙げますと、私の友人の一人が、大学を卒業すると同時に、自分故国に帰るのだ、故国で活動するのだというので、勇んで帰国をしてしまったわけでありますけれども、半年くらいすると、自分韓国社会に同化することができないということに気がついて帰ってきて、自分はもはや日本人になってしまったというふうに告白をしたことがあるわけであります。

太田誠一

1961-05-22 第38回国会 参議院 予算委員会 第26号

三、韓国社会の腐敗と旧悪を一掃する。四、絶望と飢餓状態にある民生苦を早急に解決し、国家の自立経済改善に総力を注ぐ。五、国土統一のため共産主義に対決できる実力の培養に全力を集中する。第六、このような任務が達成されれば、清新で良心的な政治家に政権を委譲し、軍は本来の任務に復帰する。かような六項目をあげておるのでございます。  

小坂善太郎

  • 1